No.66_いろどり君
今回は、いろどりこーひーのロゴ(子供の顔の様に見える、通称『いろどり君』)のお話です。(本日の写真ではこのいろどり君が誕生した一番最初の原案も掲載させて頂きました。)
いろどり君や『いろどりこーひー』のロゴは、開店の数ヶ月前からデザイナーの方にご相談し、数々の提案を頂きながら纏めて行きました。
それに先立ち行ったのは、店のコンセプトを整理することです。その整理には、当然店名検討、店の場所検討、それらをほぼ固めた上で商圏調査、商品構成、店の内外装計画...これらを一式コンセプト資料として纏め、デザイナーの方との最初のミーティングに臨みました。
細かいことは沢山ありますが、デザイナーの方に一番伝えたかったのは、店のスタンス、雰囲気(佇まい)でした。
いろどりこーひーが一番に目指すものは、『地域に根ざした、そして必要とされる店になりたい』、『”コーヒーのある心豊かな生活”、そこに彩りに満ちたいろどりこーひーのコーヒーがお役に立ちたい』と言ったことです。そのためにもこだわりの自家焙煎とかマニアチックなイメージとは対極のやわらかく、穏やかで、利用しやすい佇まいとしたいことを伝えました。
そして沢山の提案、アイディアを頂いた中に、今回写真掲載したいろどり君の顔の原型や『いろどりこーひー』の字体もあり、それらを組み合わせたり、バランス調整を繰り返して、今のデザインが纏まりました。
お気付きかとは思いますが、いろどり君の顔は、『い・ろ・ど・り』のひらがなの文字で構成されています。開店約1ヶ月前に外壁看板を掲げましたが、店が葛西小中学校正門正面に位置することもあり、その後数日間は沢山の小学校低学年の子供たちがその看板を指差しながら『いろどりだぁ!!』と話題になったのは楽しかったです。(笑)
『いろどり君』、『いろどりこーひー』の絵面、字体、店名が、今後更に多くの方々に浸透、親しまれて行くことを願って止みません。今後ともどうぞよろしくお願いします。
いろどりこーひーは珈琲豆を通して、皆様の心豊かな生活に“彩り”をお届けします。