-
焙煎は毎朝数窯ヤキますので1年だと何百回とヤイています。これを聞くと「同じこと毎年何百回もやってて、飽きないのかね?」と思われちゃうかもしれませんが(笑)、これが飽きるどころか楽しいんですね...😅
「楽しい」のニュアンスはなかなか伝わりにくいかとは思いますが、「やってて面白い」というか、「取...
-
2025年が明けました。本年もどうぞよろしくお願いします。
年が明けるというのは色々気持ちも新たになるものですが、“思い”としてはそう変わるものではないですね...『お客さまに必要とされる店になりたい』、開店当初掲げた“思い”は今もそのままです。そして今まで同様『ありがたいなぁ』の思いに包まれ...
-
12/29(日)、おかげさまで本年最後の営業を無事終えることができました。
お店へお越しくださったお客さま、ネット購入頂いたお客さま、1年間本当にありがとうございました。
リピート頂いている馴染みのお客さまが顔を見せて下さってはほっこりし、初来店のお客さまがいらしてはワクワクし、日々日々ありが...
-
先月、葛西小学校2年生の子どもたちが“まちたんけん”の授業でいろどりこーひーを訪問してくれたことは、このつぶやきNo.195でご紹介した通りですが、その子どもたちからお礼のコメントを頂きました。
写真も添付しましたが、縦90cm、横80cmの大きな台紙に参加してくれた11人の子どもたちのコメン...
-
おかげさまで、この“店主のつぶやき”も開店以来、200回目を迎えることが出来ました。
本当に時々ではありますが、お客さまから「読んでますよ〜」と声を掛けて頂いたり、「この間書いてあった◯◯ですが...」と会話のきっかけになることもあり、そんな励みを頂きながら気が付けば200回となりました。
店...
-
【没入感】...ひょっとして今の時代のキーワードなのかな...なんて感じています。
巷ではVR(バーチャル・リアリティ、仮想空間での擬似体験)にまつわる話題、施設、デバイス(機器)...その広がりは、関連、派生という言う意味では、ありとあらゆるものに繋がりつつあるような気さえします。
その中の...
-
国立西洋美術館でモネ展(〜2025/2/11)を観てきました。
今回の展示は回顧展として“モネ、睡蓮のとき”とタイトルが付いています。モネは1840年に生まれ、1926年86歳で亡くなりましたが、1890年台に自宅を構えたジヴェルニーに“花の庭”、“水の庭”を整備していき、1900年前後からそ...
-
コーヒーの生豆は焙煎を経て様々な化学変化を起こし、コーヒー豆となりますが、今回はその中の一つ【カラメル化】がテーマです。少々マニアックなテーマですが、宜しかったらお付き合い下さい。(^^;
結論を先に述べてしまうと 『生豆中のショ糖成分が、焙煎により【カラメル化】し、芳ばしい風味を作り出す』と...
-
僕はエレガントなモノ、コト、ヒトが好きなようです...先日、映画“パリ・オペラ座バレエ 白鳥の湖”を観て、改めてそんなことを思った次第です。(公式、YouTube)
もともとバレエを観るのは好きですが、新型コロナ禍でしばらくご無沙汰していたので(昨年はK-BALLET TOKYOを観ましたが)...
-
今年も葛西小学校2年生の “まちたんけん” 授業で11名の子どもたちのお店訪問を受けました。開店以来毎年この時期の恒例で、今年で4回目(4年目)となりました。と言うわけで僕の方でも楽しみにしていました。
前半は店からの説明、後半は質問を受けるという、こちらもいつもの流れで進みました。一方で4回...
-
大谷翔平さん所属のロサンゼルス・ドジャースが、見事ワールドシリーズを制覇しました。おめでとうございます!本当に素晴らしいです!
ポストシーズンに入ってからは、NHK BSで放送する全試合を録画予約セットして、店では携帯ニュース等、結果を目にしないように気を付けて、家に帰ってからそれを再生してT...
-
季節のブレンド“かえりばな”のご紹介です。
晩秋から初冬にかけての季節のブレンドを作りたいと、先ずは色々イメージを膨らませていたところ、昨今は秋とは思えないようなポカポカ陽気な日が続くものですから、ふと“かえりばな”と言う言葉が浮かびました。
改めてこの言葉を検索してみましたが、『初冬にかけて...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします